多摩県民。の 「ぼっち生活。」

ほぼ毎日ヒマな ぼっちが散歩したり、城巡りしたりの多摩ぼっちライフ。

多摩散歩。 高尾山

どうも多摩県民です。
今回は高尾山。
依然、コロナ禍なのでマスク登山です。
マスク着用がどう影響するのか?
いざ挑戦です。

f:id:tamakenmin:20210530232933j:plain

高尾山口駅からスタート。
きれいな駅舎です。


f:id:tamakenmin:20210530233037j:plain

駅からはお店が並んでます。


f:id:tamakenmin:20210530233128j:plain

しばらく歩くとケーブルカーとリフトの乗り場に着きます。
ここから各登山道へ向かいます。


f:id:tamakenmin:20210530233254j:plain

舗装路を歩いていきます。
右側はケーブルカーの通り道。


f:id:tamakenmin:20210530233332j:plain

今回はこちら、6号路。
途中、琵琶滝を見てから山頂を目指します。


f:id:tamakenmin:20210530233457j:plain

土の道を進みます。まだ歩きやすい。




f:id:tamakenmin:20210530233932j:plain

こんな看板も所々にあります。
お子様の自然教育にいいのかも。


f:id:tamakenmin:20210530234214j:plain

f:id:tamakenmin:20210530234104j:plain

これが琵琶滝。
山伏が滝にうたれる水行の滝。


f:id:tamakenmin:20210530234300j:plain

木の根が張り出した道。
だんだん歩き難くなってきました。


f:id:tamakenmin:20210530234359j:plain

こんな岩もあったり。


f:id:tamakenmin:20210530234446j:plain

こんな木橋もあったり。


f:id:tamakenmin:20210530234519j:plain

ガレ場もあったりして。


f:id:tamakenmin:20210530234552j:plain

最後は天国まで続く階段。
マスクが苦しくてホントに昇天しそうです。
(地獄堕ちか?)


f:id:tamakenmin:20210530235019j:plain

ベンチがありました。
でも山頂まであと少し。
休まず進みます。
でも水分は摂ります。




スタンレーの水筒、内蓋が緩くて勝手に外れてたりします。
過去2回外れました。危うくリュックの中を洪水にするとこでした。
お店で他の同商品を見てみましたが、うちのと同じくユルユルでした。仕様なのでしょう。


f:id:tamakenmin:20210530235553j:plain

さあ、山頂です!
僅かに600mに届かないという切なさ。
スカイツリーのてっぺんより低い。


f:id:tamakenmin:20210530235727j:plain

五輪オブジェがありました。
来年になったら撤去するのでしょうか?


f:id:tamakenmin:20210530235845j:plain

富士山!
今日は快晴。雲も黄砂も無い。さすがに良く見えます。(ウソ。雲はちょっとある。)


f:id:tamakenmin:20210531000012j:plain

ごはん食べてから下山しましょうかね。

ではまた。


動画はこちら

https://youtu.be/1WUi7Im0T8M

多摩の城巡り。長浜城跡

どうも多摩県民です。

f:id:tamakenmin:20210517135334j:plain


今回は多摩を飛び出して、静岡けーん!
で、伊豆半島の付け根あたり、沼津市長浜城跡です。

f:id:tamakenmin:20210517135544j:plain

パンフもあって整備されてます。


f:id:tamakenmin:20210517135627j:plain

こちらが登城口。
クルマで来た方はこちらから。


f:id:tamakenmin:20210517135809j:plain

実は私はバス停の方から登城しました。
そしたら・・順路逆走じゃーん!


f:id:tamakenmin:20210517135925j:plain

多くの方は自家用車で来るでしょうから、問題なくこちらから登城できるはず。
説明板もあるしね。


f:id:tamakenmin:20210517140123j:plain

腰郭を下っていくと海に出ました。
昔はここら辺から船で出撃したんでしょうか。


f:id:tamakenmin:20210517140309j:plain

櫓が展示されてます。復元というか模擬櫓か。




f:id:tamakenmin:20210517140452j:plain

眺めは最高ですね。
標高31m 比高29m。
船の往来を監視するにも良い高さ。


f:id:tamakenmin:20210517140625j:plain

f:id:tamakenmin:20210517140645j:plain

安宅船の大きさを感じられる原寸大の船形。


f:id:tamakenmin:20210517140923j:plain

程よく整備、復元、展示されていて、歩きやすく見やすいです。

ではまた。


動画はこちら
https://youtu.be/V7kWmE89Nmk

多摩の城巡り。 戸倉城

どうも多摩県民です。

今回は多摩は あきる野市の戸倉城を攻略しますよ。


f:id:tamakenmin:20210421221822j:plain

臨済宗の禅寺「光厳寺」ここの脇っちょにある
登山道から登ります。


f:id:tamakenmin:20210421222206j:plain

ホントの山道です。
しっかりとした靴が必要かも。


f:id:tamakenmin:20210421222316j:plain

滑落防止の手摺りがあったりして。
ここまでで、既にけっこうキツイ。
比高210m。距離はそんなでもないけど、傾斜は
なかなか・・。


f:id:tamakenmin:20210421222535j:plain

ここは足だけでは登れません。
ちょっとしたロッククライミング


f:id:tamakenmin:20210421222632j:plain

到着!
ここが本丸。
標高434m
その眺めは・・・。


f:id:tamakenmin:20210421222808j:plain

サイコーです!


f:id:tamakenmin:20210421222836j:plain

ここで、ちっと休憩。
持参したのはプロテインドリンクとミックスナッツ。




f:id:tamakenmin:20210421223029j:plain

光厳寺側からは急斜面。西戸倉バス亭方面からは歩きやすい登山道でした。

ではまた。


動画はこちら
https://youtu.be/8flWSil56Cw

多摩散歩。 南沢緑地

どうも多摩県民です。

f:id:tamakenmin:20210411220656j:plain

東久留米市に来ましたよ。
湧水が豊富なようで、平成の名水百選に東京都で唯一選ばれたとか。


f:id:tamakenmin:20210411220806j:plain

で、南沢緑地です。
木道を渡って入ります。
いきなり小川です。
どんだけ水湧いてるの。


f:id:tamakenmin:20210411220944j:plain

滝みたくなってる。


f:id:tamakenmin:20210411221044j:plain

中もやっぱり流れてますよ、水。




f:id:tamakenmin:20210411221133j:plain

細い道を抜けたら


f:id:tamakenmin:20210411221311j:plain

入口の横あたりに出ました。

とても広いわけではないけれど、住宅街の中だからね。


ではまた。


動画はこちら

https://youtu.be/Ge4OIw1MqmQ

多摩の城巡り。 平山城址

どうも多摩県民です。

f:id:tamakenmin:20210324233941j:plain

京王線 平山城址公園駅です。


f:id:tamakenmin:20210324234028j:plain

ガランとした駅前。


f:id:tamakenmin:20210324234107j:plain

ここに平山氏館跡の碑があります。
居館があったらしい。


f:id:tamakenmin:20210324234239j:plain

平山城 切岸・・だったであろう斜面。
綺麗に成形されちゃってます。
桜が咲いてますね。


f:id:tamakenmin:20210324234435j:plain

平山城址公園入口。
なんとなく城っぽい。
もちろん白漆喰壁に瓦葺きの時代ではないです。
でも世間の城のイメージはこんな感じか。


f:id:tamakenmin:20210324234734j:plain

季重神社。
本丸跡ですかね。
縄張図だと腰曲輪もあるけど、実地は分かりにくいです。


f:id:tamakenmin:20210325001427j:plain

城の遺構はほとんど残ってないけれど公園の規模は大きい。
パンフレットも用意。





f:id:tamakenmin:20210325001502j:plain

f:id:tamakenmin:20210325001521j:plain

案内板もあります。
現在の多摩丘陵の自然がわかる。


f:id:tamakenmin:20210325001546j:plain

展望台もあります。


f:id:tamakenmin:20210325000639j:plain


曹洞宗 大澤山 宗印寺。
平山氏の墓があります。
こちらも城の縄張。
ここにも曲輪が複数あったハズなんだけど、
現在では何が何だか。

城っぽさの無い城跡と散歩するには広過ぎる公園。それが平山城址公園
って感じですかね。

ではまた。



動画はこちら

https://youtu.be/21-7Jq1c5ok

多摩散歩。 金山緑地公園

どうも多摩県民です。
清瀬市にやって来ました。


f:id:tamakenmin:20210318231117j:plain

柳瀬川沿いの公園です。


f:id:tamakenmin:20210318231239j:plain

池とか、


f:id:tamakenmin:20210318231343j:plain

川とか、園内は水が多いですね。
涼しげですが、陽を遮るものがほとんど無いので、夏は暑そうです。


f:id:tamakenmin:20210318231556j:plain

鴨とか水鳥も多く浮かんでます。




自宅のすぐ近くにこんな公園があったら幸せかもしれませんね。

清瀬金山緑地公園
東京都清瀬市中里4-650


ではまた。


動画はこちら
https://youtu.be/JYazRLKyFOk

多摩散歩。 百草園

どうも多摩県民です。

f:id:tamakenmin:20210314215643j:plain

京王線 百草園駅です。
百草城を見学に来たついでに百草園。
いや百草園ついでの百草城か?


f:id:tamakenmin:20210314215844j:plain

百草園の入口。
坂のほぼ頂点。
激坂です。


f:id:tamakenmin:20210314220010j:plain

300円払って入園します。
入ってもまだ続く登り坂。
心が折れそう。


f:id:tamakenmin:20210314220147j:plain

心が折れたところで心字池。


f:id:tamakenmin:20210314220254j:plain

心字池と松連庵。


f:id:tamakenmin:20210314220329j:plain

松連庵と梅。




f:id:tamakenmin:20210314220904j:plain

見晴台。
眺め良し。


f:id:tamakenmin:20210314220959j:plain

ちょっとした日本庭園の散歩にいかが?


所在地  東京都日野市百草560
定休日  水曜日
営業時間 9:00〜17:00
入園料  大人300円 小人100円
最寄駅より徒歩 約10分


動画はこちら
https://youtu.be/-HyKnKXoN3E